音楽と人、多様な文化が調和する場。
とてもおしゃれで居心地の良い空間です。
場所は天神(今泉)


場所は天神の今泉。
メインの通りからは少し離れた道に隠れ家のようにカフェがあります。
come es(コモエス)さんと「離島キッチン」さんというレストランが隣同士になっています。
come es (コモエス)
2018 年12月1日にオープンした、音楽と空間が素敵なカフェです。
オーナーのひとりである西田さんは、レコード店主やDJ活動を通し福岡の音楽を深く魅力を感じている方。
もうひとりの近藤さんは建築と音楽のプロフェッショナル。
「音楽はもちろん、アート、映画、様々なカルチャーをもっとカジュアルに楽しめる場を作りたい」と「come es(コモエス)」さんをオープンされました。
不定期で音楽イベントを開催したり、様々なワークショップが開かれたりします。
こちらはcomo es(コモエス)さんで飼われている「猫のさんま」。
お店に時々いるそうですが、私が行った時は会えませんでした。

運がいい日は会えるかも?
ゆったりできる素敵な空間
1階はレコードが


音楽好きのオーナさんのレコードがびっしりと並んでいます。
レコードのすぐ前にはDJブースがあり、とてもかっこいいいです。
2階は吹き抜けの洒落た空間


築50年ほどの民家を改修しているので、素敵な雰囲気の深みのある空間です。
天井が高く、広々としていてゆったりできるカフェです。
席は全部で20席ほどあります。


大きなスピーカーと、屋根裏部屋みたいなところに演奏スペースがあります。
MENU

FOOD
- ハヤシライス 850円
- グリーンカレー 850円
- キーマカレー 900円
- あいがけグリーンハヤシ 1200円
ご飯大盛り+100円
ルーのみのご注文は表示金額より200円引き
CANEZEES DOUGHNUT
- プレーン 230円
- ココア 230円
- 抹茶 230円
- ナッツ&くるみ 240円
- 黒糖くるみ 240円
- 熱源1号 300円
- 熱源2号 300円
- 季節のドーナツ ask
- ハニーシュガー 230円
- 黒ごまきなこ 230円
- メープルシナモン 240円
- カカオバリーチョコ 260円
- 奄美ざらめ 240円
- チョコボール 220円
- ハニーボール 220円
- はじっこベニエ 180円
COFFEE
- ドリップコーヒー(HOT/ICE)500円
- コールドブリューコーヒー(ICE)500円
- サイフォンコーヒー(HOT)600円
CHAI
- 山チャイ(HOT/ICE)550円
- ルームチャイ(HOT/ICE)550円
- チャイジンジャー(ICE)600円
- ソイチャイ 600円
TEA
- オーガニックケニアティー(HOT/ICE)400円
- 奥八女紅茶(HOT/ICE)500円
- ロイヤルミルクティー(HOT/ICE)550円
BEER
- ハートランド 600円
- クラフトビール 900円
OTHER
- コモエスココア(HOT/ICE)550円
- オレンジジュース 400円
- ジンジャーエール(辛口/甘口) 400円
- コーラ 400円
- ミルク(HOT/ICE)300円
ランチにもぴったり

こちらはハヤシライス(850円)。
12時間煮込んだ玉ねぎと4種類のきのこの旨味が詰まった大人気のメニューです!
甘めのルーでシンプルなハヤシライスはとても美味しかったです。

カレーもおすすめ!
ケンジーズドーナツもおすすめ

普通の焼きドーナツとは違うもっちり食感のドーナツです。
ケンジーズドーナツは、「卵・乳製品・白砂糖・動物性食品」不使用!
それから使用しているものにもこだわっており、「福岡県御麦粉・大豆粉・餅米粉・ヴァージンココナツオイル」を使用した自然派ドーナツです。
音楽イベント
2階のブースで、オーナーさんや友人のアーティストの方々で音楽イベントも不定期で開催されます。
インスタでライブ配信もされています!
ワークショップイベント
「糸かけ曼荼羅」や「指1本で弾けるウクレレ」のワークショップなど、面白いワークショップが開催されます!

あなたにおすすめのカフェはこちら!
【福岡カフェ】天神・大名・今泉の人気タピオカおすすめ18選!
【福岡カフェ】天神(今泉)のクールでおしゃれカフェなら「ARCH(アーチ)」がおすすめ!
大濠に「SAND GOTO(サンドゴトウ)」が移転オープンし大評判!【福岡カフェ・ランチ】
店舗情報
住所
〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉2丁目1−75
営業時間
日〜木 10:00-19:00
金・土 10:00-23:30
定休日
不定休
最寄り駅
福岡市営地下鉄七隈線 天神南駅