博多でタピるならもうここ!!
いろんな種類のタピオカドリンクがありますよ!
場所は博多駅の近く


場所は、博多駅の筑紫口!
居酒屋などが立ち並んだ、ヨドバシカメラの手前に出店みたいな感じでポツンとあります。
タピオカスタンド

イートインではないので席はないです。
5組ほど並んでいましたが、回転は早いので全然待たずに買えました。
MENU


オリジナルタピオカミルクティ
- ハカタピミルクティ 440円
- 福岡八女ほうじ茶タピオカミルク 490円
- 福岡八女抹茶タピオカミルク 490円
- 沖縄黒糖タピオカミルクティ 440円
- 黒糖ほうじ茶タピオカミルク 490円
- 黒糖抹茶タピオカミルク 490円
- キャラメルタピオカミルクティ 460円
※甘さ調整可能です。
ヘルシータピオカ豆乳ミルクティ
- ハカタピ豆乳ミルクティ 440円
- 福岡八女ほうじ茶タピオカ豆乳ミルク 490円
- 福岡八女抹茶タピオカ豆乳ミルク 490円
- 沖縄黒糖タピオカ豆乳ミルク 440円
- 黒糖ほうじ茶タピオカ豆乳ミルク 490円
- 黒糖抹茶タピオカ豆乳ミルク 490円
- キャラメルタピオカ豆乳ミルクティ 460円
※甘さ調整可能です。
キッズドリンク(ミニサイズです)
- するおろし白桃みるく 280円
- すりおろしマンゴーみるく280円
- 博多あまおういちごみるく320円
- バナナみるく 280円
- チョコバナナみるく320円
※こちらのメニューにはタピオカは入っていません。
タピオカの追加は+50円。豆乳に変更可能です。
フレーバータピオカミルク
- 沖縄黒糖タピオカミルク 420円
- キャラメルタピオカミルク 440円
- カフェオレタピオカ 420円
- チョコレートタピオカミルク 420円
- 黒ゴマタピオカミルク 460円
- 黒ゴマきな粉タピオカミルク 490円
※豆乳に変更・甘さ調整可能です。
フルーツタピオカミルク
- すりおろし白桃タピオカミルク 450円
- すりおろしマンゴータピオカミルク 450円
- 博多あまおういちごタピオカミルク 490円
- バナナタピオカミルク 450円
- チョコバナナタピオカミルク 490円
ソフトクリーム
- 北海道ミルクソフト 250円
人気ランキングベスト5!!
- No.1 ハカタピミルクティー
- No.2沖縄黒糖タピオカミルクティー
- No.3すりおろし白桃タピオカミルク
- No.4福岡八女抹茶タピオカミルク
- No.5黒ごまきな粉タピオカミルク
※氷なしは中身が増えるので+50円です。

お茶系のドリンクだと、一つ一つお茶を点ててくれるそうですよ!
本格的ですね!
インスタ映えスポットあり!
お店の左側の壁にフォトスポットがありました。

わたしは人気No.1のハカタピミルクティー(440円)を注文。
鹿児島知覧産の高級茶葉を使用した、ハカタピミルクティー。
ハカタピミルクティーのタピオカはかなりあっさり!
タピオカはモチモチで甘みは少なめ。でもその代わりにミルクティーを味わえるようにしているのかな。
この日はさっぱりしているのが飲みたかったので、この日の気分にはバツグンにマッチしました!
天神店がオープン!
9月6日に天神 警固神社付近に「HAKATAPI(ハカタピ)」がオープンしました!

天神店もぜひチェック!
【福岡カフェ】天神にタピオカで人気の「HAKATAPI(ハカタピ)天神店」がオープン!

あなたにオススメのカフェはこちら!
【福岡カフェ】博多(祇園)「ぱん屋のぺったん」博多っ子おすすめのゆるかわパン!
【福岡カフェ】「AIMAI(あいまい)博多店」あずきラテ・もなか・プリンが人気のおしゃれなカフェ!
【福岡カフェ】九州初出店!「パンとエスプレッソと博多っと」のムーめんたいが食べたい!
店舗情報
住所
〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街6−12 ヨドバシカメラ博多 1階 西入口横
営業時間
10:00-22:00
定休日
不定休
最寄駅
博多駅